庭園班
庭 園 班 作業日記 4月
更新日 : 2011年04月26日(火)
作成日 : 2011年04月19日(火)
04月25日(月)晴れ
■ 花見のシーズンも終わり久々の休苑日。八重桜が見頃。
■ 午後大粒の雨が一瞬降り(15分間位)大半が作業を切り上げる。
● 玉藻の池の砂利道の整備(26期以前)
玉藻の池
|
|
● サザンカのトビ摘み(27期・34期・35期)
新宿門外
|
|
● 除草・ツル性ニチニチソウの移植
作業前(新宿門)
|
除草後
|
雑草運搬
|
移植(ニチニチソウ)
|
● 除草作業(28期・30期・31期)
除草前(バックヤード)
|
|
除草中
|
|
除草後
|
|
● シート張り(29期・32期・33期)
作業前(管理事務所裏)
|
|
作業中
|
|
本日の作業終了
|
|
● 研修(新会員・バックヤード) モッコクの剪定
剪定
|
|
04月18日(月)曇り
■ 花見のシーズンで開苑日。八重桜が見頃。来苑者は先週よりヤヤ減。
■ 作業は除草が中心。
● 外周路の整備(アジサイの花柄・枯れ枝摘み)(26期以前)
花柄摘み(新宿門前)
|
花柄摘み
|
枯れ枝摘み(外周路)
|
● 花壇の除草
除草(作業棟前花壇)
|
除草
|
除草
|
作業後
|
除草(新宿門前花壇)
|
除草
|
● ヨシズ張り(27期・34期・35期)
作業前(バックヤード塀沿い)
|
作業中
|
作業中
|
作業中
|
作業中(裏側)
|
作業中
|
作業後
|
● 除草作業(28期・30期・31期)
除草(玉藻の池ウメ林)
|
除草
|
除草
|
除草(ウメ林寄りサクラの下)
|
除草
|
作業後
|
● 除草(29期・32期・33期)
除草(管理事務所裏)
|
除草
|
除草
|
除草
|
除草
|
作業後
|
作業後
|
作業後
|
● 研修(新会員・バックヤード) ツバキの剪定
脚立の固定
|
説明
|
脚立登り
|
|
梯子登り
|
剪定
|
終了
|
04月11日(月)晴れ
■ 花見のシーズンで開苑日。多くの入苑者あり。
■ 作業はバックヤードが中心で午前中。
● 玉藻の池の除草(26期以前)
除草(ウメ林)
|
除草(ウメ林)
|
除草(ウメ林)
|
除草(ウメ林)
|
除草(玉藻の池淵)
|
除草(玉藻の池対岸)
|
除草(玉藻の池対岸)
|
玉藻の池
|
● 刈り込み・除草作業(管理棟裏)(27期・34期・35期)
作業前(グミ)
|
刈り込み中(グミ)
|
刈り込み中(グミ)
|
刈り込み後
|
>
除草
|
除草
|
作業後
|
● 除草作業(作業管理棟)(28期・30期・31期)
除草
|
除草
|
除草
|
除草後 |
除草(通用門側)
|
除草
|
除草
|
除草後
|
● 刈り込いみ(中央休憩所裏)(29期・32期・33期)
作業前
|
刈り込み
|
刈り込み
|
刈り込み
|
刈り込み
|
搬出準備
|
積込搬出
|
作業後
|
● 研修(新会員・バックヤード) 梯子・脚立の使い方
ガイダンス
|
ガイダンス
|
梯子の固定法
|
梯子の固定法
|
梯子の補助固定
|
梯子の登り方
|
04月04日(月)晴れ
■ 新会員説明会の為、作業は無し。
■ 庭園班の今年度は194名でスタート。