庭園班
庭 園 班 作業日記 04月
更新日 : 2014年05月01日(木)
04月28日(月)晴れ
●御苑の四季
フジ/日本庭園
|
|
●26期以前 カンツバキ刈込み・除草・清掃 新宿門外
刈込みと除草中
|
|
作業後の清掃
|
|
完成
|
|
●27期G(27,30,33,36期) モッコク剪定・枝透かし 大木戸休憩所前
モッコク剪定仕上げ
|
|
前回切った枝の整理
|
高木の枝透かし
|
久しぶりのダンプ
|
|
モッコク完成
|
作業後・スッキリしました
|
●28期G(28,31,34,37期) サルスベリ剪定・除草・清掃 下の池中島
舟と梯子を島に渡して
|
サルスベリ剪定中
|
|
除草と枯れ枝整理
|
折れたマツの枝
|
ゴミを岸に手渡し
|
作業後の中島
|
終了、ダンプを待ってます
|
●29期G(29,32,35,38期) 土留め垣根交換 玉藻の池
支柱作り
|
竹割り、なかなか割れず疲れます
|
|
チェーンソーで効率アップ
|
|
来週から垣根作り
|
|
既存の垣根
|
新作です
|
●マツチーム マツ剪定(ミドリ摘み) 上の池
剪定中
|
|
04月21日(月)小雨
●御苑の四季
ハンカチノキ
|
|
白色のオドリコソウ/母子森
|
黄色のオドリコソウ/千駄ヶ谷門
|
●今日は早朝雨が降り、その後も怪しい雲行き。 参加者14名と少なく全員で
カンツバキの刈込みを行う。
刈込み前
|
刈込み中
|
|
除草も
|
刈込み後の清掃
|
本日完了、来週に続く
|
|
午前中で終了
|
04月14日(月) 晴れ
●御苑の四季
八重紅枝垂も満開、暖かい1日でした
|
●26期以前 バリケードの塗装 管理ヤード
バリケード解体中
|
|
グリーン色に塗装して乾燥中
|
|
●27期G(27,30,33,36期) モッコク剪定 大木戸休憩所前
モッコク剪定中
|
|
|
女性群は周りの整備
|
|
午前中終了
|
清掃
|
タヌキの死骸 発見埋葬しました
|
本日終了・続きは来週
|
皆で剪定チェック
|
●28期G(28,31,34,37期) グリーンパイル打ち 玉藻の池ウメ
グリーンパイル打ち込み中
|
|
午後は折れ枝の整理
|
作業終了
|
●
29期G(29,32,35,38期) 土留め垣根の交換 玉藻の池
竹割り中
|
支柱の制作
|
垣根を製作中
|
|
|
除草中
|
垣根2段目
|
垣根1段目
|
午後39期の皆さんを指導中
|
|
●マツチーム マツ剪定(ミドリ摘み) 楽羽亭横
剪定中
|
|
04月07日(月) 晴れ
●新年度スタート
全体朝礼風景
|
●26期以前 枝拾い 管理事務所横
作業中
|
|
|
昼食時サクラをパチリ
|
午後の作業中
|
|
作業後
|
|
●27期G(27,30,33,36期) グリーンパイル打ち 大温室裏
作業中
|
|
|
午後から枝拾い(先週の続き)
|
●28期G(28,31,34,37期) サルスベリ剪定 ・枝拾い 大木戸門外(トンネル上)
剪定中
|
|
|
ちょっと休憩
|
枝落し中
|
|
作業後
|
|
●29期G(29,32,35,38期) 土留め垣根交換 玉藻の池
材料を現場に運搬
|
|
支柱の製作
|
|
作業の説明中
|
交換前の垣根
|
既存垣根の撤去
|
支柱を立てて
|
竹を仮設置
|
1段目の作業
|
|
作業終了、来週に続く
|
|
ご苦労様です
|
●マツチーム マツ剪定 楽羽亭横
作業中
|
|