バ ラ 班 作業日記 2013年09月
09月02日(月) 晴
■本日の作業内容 : 開花時期の調節ために行う夏の剪定と整枝。西花壇ハイブッリド・ティ・フロリバンダ
■花育… 花園小学校の5年生(9名)が課外体験学習で夏の剪定と除草のお手伝いに参加
今日は東花壇の剪定に行きます
剪定の様子
何度かの体験学習でとても上手になりました
■10月のガイドウオークにバラの開花時期をコントロールするため西花壇夏の剪定・整枝します
樹形を整え、見やすい高さに花を咲かせ、枝数を制限して、充実した花を咲かます
夏の本剪定
剪定
剪定
09月03日(火) 晴
■本日の作業内容 : 9月2日に続き東花壇の夏剪定、整枝の作業
■今日は開苑日で一般のお客様がいらしゃいます。バラについての質問など声をかけて、頂きました
■夏のバラ剪定は
1.剪定時期:9月1日を中心に前後5日、遅咲きの品種は早く、早咲きのものは遅く切ると開花時期を揃える事ができます。剪定から開花までに約45日を要します。(9/2、3剪定実施=10/19、20バラガイドウォークに開花)
2.剪定の要点:①葉を7~8枚確保する②春の開花枝は2番花枝の中ごろで切る③残した枝全てにハサミを入れる

イハイブリット・ティーの剪定

イングリシュローズの剪定


イングリシュローズの剪定
09月09日(月) 晴
■本日の作業内容 : フランス花壇除草と夏の剪定・整枝・化成肥料(ハイブリット・フロリバンダに撒く)
午後から管理ヤードの除草と夏の剪定・整枝・消毒作業

ツルバラの整枝(台風・風よけ)

ツルバラの整枝(台風・風よけ)

除草作業

肥料の散布
化成肥料の施肥は1株に対し1回40g、年3回程。6月、9月は芽だし、11月はお礼肥

化成肥料の散布

午後・管理ヤードの除草と夏剪定

管理ヤード夏剪定と除草

管理ヤードの消毒
09月17日(火) 晴
■本日の作業内容 :午前 管理ヤード除草・バラの夏剪定・男性3名でフランス式整形庭園のツルバラの整枝作業

イギリス風形式庭園 業者さんが定期的に行う芝刈り。新宿御苑の芝はいつも美しく座るととても気持ちがいいのは手入れがゆきとどいているからですね!

フランス式整形庭園 ツルバラ・ゴールドバニーの整枝

危険防止で下後から支えています

昨日は台風が関東上陸しましたが、新宿御苑の樹木・バラ花壇やツルバラの被害は余りなく安心しました今日は空気もきれいで素晴らしい青空です

秋のバラガイドウォークに向けて美しい新葉が出てきました

管理ヤードのバラ夏剪定
■午後フランス式整形庭園

除草が大好き名人の方です

「植物に触れていると幸せです」と話して下さいました。ピース!

除草のあとの綺麗さはすばらしいです
09月24日(月) 晴
■本日の作業内容 :フランス式整形庭園の夏の剪定のチェック除草・整枝・アメリカフヨウの種採取
■管理ヤードの除草・バラの夏剪定のチェック・ヤブカラシの整理、東区花壇囲い垣根・低木の刈込剪定作業

東花壇、種をつけたアメリカフヨウ取り

草や枝を取り除きとてもすっきりしました

沢山採れたアメリカフヨウの種の採取

東区花壇囲い垣根・低木の刈込剪定作業を行なう


管理ヤードの夏剪定とヤブカラシの整理と除草
09月30日(月) 晴
■本日の作業内容 :フランス式整形庭園の東花壇生垣の刈込・除草作業。雑草防止シートを外す

刈込作業

刈込作業

除草作業

休憩タイム 仲間からの御裾分けの梨を食べておいしい! ちゃんとむいてあるんです。沢山の数なのにやさしいですね

雑草防止シートを外す

丁寧に巻きましょう

手慣れたメンバーで協力作業です。早い!!
イハイブリット・ティーの剪定
イングリシュローズの剪定
イングリシュローズの剪定
ツルバラの整枝(台風・風よけ)
ツルバラの整枝(台風・風よけ)
除草作業
肥料の散布
化成肥料の散布
午後・管理ヤードの除草と夏剪定
管理ヤード夏剪定と除草
管理ヤードの消毒
イギリス風形式庭園 業者さんが定期的に行う芝刈り。新宿御苑の芝はいつも美しく座るととても気持ちがいいのは手入れがゆきとどいているからですね!
フランス式整形庭園 ツルバラ・ゴールドバニーの整枝
危険防止で下後から支えています
昨日は台風が関東上陸しましたが、新宿御苑の樹木・バラ花壇やツルバラの被害は余りなく安心しました今日は空気もきれいで素晴らしい青空です
秋のバラガイドウォークに向けて美しい新葉が出てきました
管理ヤードのバラ夏剪定
除草が大好き名人の方です
除草のあとの綺麗さはすばらしいです
東花壇、種をつけたアメリカフヨウ取り
草や枝を取り除きとてもすっきりしました
沢山採れたアメリカフヨウの種の採取
東区花壇囲い垣根・低木の刈込剪定作業を行なう
管理ヤードの夏剪定とヤブカラシの整理と除草
刈込作業
刈込作業
除草作業
休憩タイム 仲間からの御裾分けの梨を食べておいしい! ちゃんとむいてあるんです。沢山の数なのにやさしいですね
雑草防止シートを外す
丁寧に巻きましょう
手慣れたメンバーで協力作業です。早い!!