作業日記
バ ラ 班 作業日記 2015年05月
更新日 : 2015年06月04日(木)
05月25日(月)晴れ
■
GAC総会後バラ班以外の大勢の人達が研修兼花柄摘みの実習をして頂きました。
お陰様で遅れ気味の花柄摘み作業、大きく進む(感謝)
総会後のバラ研修(花がら摘み)
05月18日(月)晴れ
■
16日(土)/17日(日)御苑バラ花壇恒例のバラガイドウオークが実施されその結果報告あり。
バラ花壇への来場者(二日間計)約1,600人程、そのうち約400人程の人が我々ガイドの説明を熱心に聞いて頂いた。
また今回新たな試みとしてガイド案内時にアンケート用紙を配り(簡単な質問事項を記入したもの)、
アンケートにご協力頂きました(200人程の人に。現在結果を取りまとめ中。
■
本日の作業
@来週予定の消毒予定を前倒しして、本日行う。撒布の為の動力源(エンジン)にトラブル発生、その修繕に時間を費やす。
Aバックヤード、花壇とも花柄摘みの(除草も)作業をする。
薬剤の調合
バックヤードの養生苗の生育状況の確認
薬剤の水での希釈‐積み込み
西花壇西側薬剤撒布の開始
東花壇東側スタンダード仕立て品の花柄摘み
西花壇北側アイスバ‐グ品、見事な咲きながら、余りにもも房数 花柄摘みもおいそれとは進まない
東花壇西側花柄摘み
西花壇北側班長の花柄摘みの実地指導(5枚葉での切り方と日の意味等)
大先輩からも花柄摘みの各種指導を受ける。こうした取り組みが班員の剪定技術向上につながる
←
04月
作業日記
06月
→
←
G A C
に戻る