作業日記
里 山 班 作業日記 07月
更新日:2017年8月1日(火)
里山班7月の作業
7月3日
・アメリカザリガニの駆除(31匹)
・くさはら広場南側のつる取とすすき周りの除草
・アジサイの剪定
・木道の修理
・花園小5年校外学習
・班内研修
7月10日
・アメリカザリガニの駆除
・アジサイの剪定
・上の池の橋の修理
・西休憩所の整理と掃除
7月18日(夏休み中;有志のみ参加)
・アメリカザリガニの駆除
・アジサイの剪定
7月24日(夏休み中;有志のみ参加)
・アメリカザリガニの駆除
・アジサイの剪定
7月31日(夏休み中;有志のみ参加)
・アメリカザリガニの駆除
・アジサイの剪定(クヌギ通り)
・下の池ササ刈り
里山班7月の写真
くさはら広場のつる取り・除草
ススキ回りの除草
|
つる取りも
|
木道修理
ラクウショウの森の木道があちこち破損
|
固い材木に苦戦しながら補修した
|
上ノ池橋修理
上ノ池の橋も一部破損している
|
きれいに補修完了
|
アジサイ剪定
外周路
|
せせらぎ周囲
|
クヌギ通り
|
夏休みも含め1ヶ月かけてほぼ終了
|
西休憩所整理・掃除
前期最終日、掃除し
|
片付けて、気持ち良く終了
|
花園小校外学習
森の中を歩いて樹木や草花について学習
|
|
ひこばえの刈り取りの仕方を教わり実習
|
|
下の池ササ刈り
去年も刈ったのにもう背丈近くまで伸びている
|
|
地際で刈る
|
まだまだ残っているので来月も継続
|
その他
ジャコウアゲハの幼虫が隠れていた
|
カマキリの卵がたくさん見付かった
|