GAC

グリーンアカデミークラブ

里山班作業日記 2021年4月

更新日:2021年4月29日(木)

里山班 4月の作業

4月5日
4月12日(Bチーム・開園日のため作業は午前中)
4月19日(46期新会員・開園日のため作業は午前中)
4月26日

里山班 4月の写真

作業の前に

  • Bチームも活動再開。まずは苑内の状況を見て回ります

せせらぎの落ち葉かき

  • せせらぎは落ち葉や下草で覆われています

  • 落ち葉をあつめ雑草を抜きます

  • 反対側もドクダミやスギナで覆われ、どこがせせらぎかわかりません

  • 遠くの半夏生が見えるようになりました

オオアマナ除草

  • 今週も西休憩所北側のホソバオオアマナの抜き取り

  • もくもくと抜き取ります

  • きれいになりました

  • 1時間ほどの作業でたくさん除草できました

  • 46期の新会員さん9名参加。初作業はオオアマナの抜き取り

その他

  • ラショウモンカズラ、東京では絶滅したとされています

  • 開園日でも新緑の森は人影無く

  • ラクウショウの森はオオアマナ以外の雑草も目立ちます

  • 「事前予約無しでも」の看板

←"  →"
ページのトップへ戻る