グリーンアカデミークラブ
里山班作業日記 2019年7月
更新日:2019年7月31日(火)
里山班 7月の作業
7月1日
- 園路清掃
- 西休憩所周辺草刈り(築山の隣山)
- アメリカザリガニ駆除
7月8日
夏休み前最後の作業日で、作業は午前中のみ
- 園路清掃
- ラクウショウの森下草刈り
- アレチヌスビトハギ除去(花園小学生体験学習)
- 木道補修
- アメリカザリガニ駆除
- ヤマモモ整枝
- 休憩所清掃
7月16日(所定外作業)
悪天候のため、作業中止
7月22日(所定外作業)
7月29日(所定外作業)
- アメリカザリガニ駆除
- アジサイ剪定
- シュンラン周辺草刈り
里山班 7月の写真
草刈り

メタセコイアの下草刈り


ラクウショウの下草刈り

気根が良く見えるようになった

シュンラン周辺草刈り

木道補修

傷んだ橋板をはずす

新しい板を切って嵌め

ねじ止め

補修後
休憩所清掃

夏休み前、荷物を全部出して休憩所を清掃

きれいに片付きました
その他

西休憩所前のヤマモモを整枝剪定

花園小実習(アレチヌスビトハギ除去)

ハンゲショウがあちこちで群生

キショウブの実(?)

甲羅干ししているのはクサガメ(?)

カブトムシが居たが羽化中にトラブルがあった様子
アジサイ剪定

夏休み中の所定外作業はアジサイ剪定が中心

7/29は夏休みにもかかわらず参加者が多かった

庭園班の手の回らない新宿門近くまで手を拡げる

かなり捗ったが、まだまだ残っている