菊班作業日記 2025年2月
更新日:2025年2月25日(火)
2月24日(月)
天候 晴
振替休日で開苑日、寒い一日でした。(予報では最高気温8℃)
日本庭園には多くのお客さんが来られていました。
・本日の作業は「ラフィア作り」「鉢底ネット作り」を行いました。
2月17日(月)
天候 晴のち曇り
日本庭園東側の寒桜は8分咲き。メジロが桜花の蜜を求めて訪れていました。
・本日の作業は麻布で「鉢底ネットの作成」と「鉢の洗浄」を行いました。
2月10日(月)
天候 晴
先週は各地の豪雪ニュースが・・・。日本庭園の池に薄氷が張っていました。
一方、日本庭園東側の寒桜が開花していました。温室では菊の新芽が元気に育っています。
春は着実に近づいています。
・作業は「支柱用竹の塗装」を行いました。
2月3日(月)
天候 曇り
暦では「立春」。日本庭園の薩摩寒桜のつぼみが膨れてきました。
先月に収集した落葉は、圃場横で堆肥作りの最中です。
・作業は「スライド式菊支柱の洗浄」「竹支柱の片付け」を行いました。